顧問弁護士は、御社の業務遂行に不可欠な存在です
顧問弁護士とは大企業だけが抱えている特殊な存在ではありません。
中小企業こそ、一つ一つのトラブルが経営に大ダメージを与えかねませんから、普段からの予防法務が必要になります。転ばぬ先の杖ということです。
予防法務とは、契約書や社内書類(就業規則など)に問題が無いかをチェックし、債権を確実に回収できるように回収しておくなどの対策です。
また、問題が生じた場合、悪化する前に早めに対策を取ることが大切です。法律紛争も病気と同じく,こじらせるとスムーズな解決が困難になります。
そして,これらの法務対策として法務担当社員を雇用するより、顧問弁護士と契約しておく方がコストも数分の一で済みますし、法律の専門家ですから安心です。
紛争の予防と早期解決のためには、顧問弁護士の存在がとても重要なのです。
経営がうまくいっている企業には大抵顧問弁護士がおられます。順調に成長したから顧問弁護士を置いたのではなく、顧問弁護士の存在が事業の成長に貢献したのだと言えるかも知れません。
なお、当事務所が外部サイト「マイベストプロ熊本」に掲載中の企業法務コラム「中小企業を強くする!」もご一読頂ければ幸いです。